未分類

[サブスク音楽配信サービスに興味がある人オススメ]音楽ストリーミングサービスどれにする?

みなさんは音楽ストリーミングサービスに興味がありますか?

 

私はこれまで音楽を聴くときCDを購入してからMP3プレイヤーにダウンロードしていました。しかし現在は音楽配信サービスSpotifyにより音楽をダウンロードし携帯で聴いています。

音楽配信サービスを利用するようになったことでCDを購入する手間、CDからMP3にダウンロードする手間がなくなり、大変便利になりました。

 

ここでは数ある音楽配信サービスを比較していきたいと思います。

 

そもそもサブスク音楽配信サービスとは何なのでしょうか?

サブスク音楽配信サービスとは月々定額料金を支払うことで無制限に音楽配信サービスを受けることができるものです。

人気なサブスク音楽配信サービスとして、

LINE MUSIC、Apple Music、Prime Music、Spotifyなどがあげられます。


このサブスク音楽配信サービスとダウンロード販売で何が違うのでしょうか?

その違いとしては、ダウンロード販売は一度音楽をダウンロードしてしまえば追加料金が発生せずに聴くことができます。しかし、聴けるものは購入したもののみとなります。

一方でサブスクは月々定額料金を支払うことでサービス内の音楽を何種類でも聴き放題になるというものです。

 

サブスクのメリットとしては1000円程度の低コストを月々支払うことで、さまざまな音楽を聴くことができる点です。

デメリットしては音楽をあまり聴かない人にとっては損となる可能性があります

また、サブスクをやめてしまったとき楽曲を聞けなくなってしまいます。

 

次にサブスク選びのポイントを説明していきます。

①コンテンツ(楽曲•アーティスト)

自分が聴きたい楽曲(ジャンル)が充実しているか、お目当てのアーティストが配信しているかなどがポイントになります。

 

②利用料金

通常料金は月額1000円程度ですが、まずは無料で使ってみて月額料金を払う価値があるか検討してみましょう。

ファミリープランや学割プランなど自分に合った料金プランがあるかもポイントになります。

 

③音質や機能

音質は楽曲や利用プランにより変わってくる為注意が必要です。

その他、PCからも使えるか、ダウンロード機能が付いているかなどサービスが異なるので、無料プランで事前に確認しておきましょう。

 

次に音楽サブスクのシェアですが、

利用者数トップはPrime Musuc、2位はSpotify、3位はApple Music、4位はLINE MUSIC

になります。

 

ちなみに顧客満足度は1位はApple Music、2位はAWA、3位はKKBOXとなり、Prime Musicは利用率1位だが視聴できる楽曲が200万曲程度しかない為、満足度は高くない状態です。

 

サブスク音楽配信サービス 比較

表 ICT総研が実施したWebアンケート調査(2020年10月)

 

それでは各音楽サブスクを比較していきます。

①Apple Music

Appleが提供している定額制音楽配信サービスで、楽曲数としては約7000万曲あります。

ミュージックビデオやアーティストのラジオコンテンツが楽しめます。

3ヶ月の無料お試しが可能です。

プランとしては個人プラン、学生プラン、ファミリープランの3つがあり、

料金は個人プラン980円、学生プラン480円、ファミリープラン1480円になります。

 

②Spotify

配信楽曲は約5000万曲で、プランとしては、Spotify Premiumという有料プランと Freeという無料プランの2つがあります。

無料プランでも聞ける曲数に制限はありません。

車の中で楽しめるCarP lay対応で、またApple Watchで直接ストリーミング再生可能です。

料金プランとしては個人プラン980円、Premium DUO1280円、学生プラン480円、ファミリープラン1480円になります。

 

③Prime Music

Amazonが提供する音楽配信サービスのひとつで、

楽曲配信数約200万曲あります。

Amazonが提供する代表的な音楽配信配信サービスに『Amazon Music Unlimited』というものがありますが、この『Amazon Prime Music』はAmazon会員なら追加料金なしで利用でき、『Amazon Music Unlimited』に比べて配信曲数は少ないですが、サブスクサービスを楽しむ分には充実しています。

料金プランとしては年間プラン4900円または月間プラン500円です。この料金で『Primer Music』の他にもAmazonショッピングでの配送特典、Amazonプライムビデオ、プライムフォトなどのデジタル特典を利用できます。

なおプライム会員の学割サービスである『Prime Student』は月額250円で、通常のプライム会員とほとんど同等の特典をうけることが可能です。

ただしプライム会員に加入せずに『Amazon Prime Music』のみ利用することはできません

 

④LINE MUSIC

LINEが提供する音楽ストリーミングサービスのことで、配信配信楽曲数は約5900万曲と非常に多いのが魅力です。

料金プランとしては『プレミアムプラン』『ベーシックプラン』『フリープラン』が用意されており、『プレミアムプラン』は月額960円(学割なら月額480円)、初回登録時は3ヶ月無料で利用できます。

『ベーシックプラン』は月20時間まで再生できるプランで、月額540円(学割なら320円)で利用できます。

『フリープラン』料金無料ですが、オフライン再生出来なかったり、開始30秒までされなかったりと音楽の視聴には不便です。

しかしトークBGMや着信音、呼び出し音に設定できるという利点があります。

 

以上が音楽サブスクの比較になります。自分に合っている点をお試し期間を利用しながら見つけ、サブスクを利用してみてください。

-未分類

© 2024 A-BLOG Powered by AFFINGER5